ホテル選び わざわざ高いホテルに泊まる奴wwwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:29:53 ID:Zdo
これ考えた奴誰や?
センス良すぎない?
センス良すぎない?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:30:26 ID:CEm
たし蟹
4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:31:54 ID:nfW
すき
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:32:02 ID:5Kv
wifiと風呂トイレ寝床あればもうなんでもいいよな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:32:32 ID:bLv
寝てるときは見るに含めないだろ普通
まあワイは4000円のビジホ泊まるけどな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:33:33 ID:RC9
ビジホすこ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:34:02 ID:hnA
やアパN1
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:34:22 ID:7Jn
や東N
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:34:46 ID:Xlz
てか室内の風景は安ホテルと高級ホテルで違うやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:34:52 ID:KKm
ほなら野宿でも同じやんけ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:37:37 ID:nfW
>>11
雨風を防ぐとかは最低条件やろ
雨風を防ぐとかは最低条件やろ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:34:57 ID:oMn
アイビスのシャワージェルの匂いほんますこ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:35:20 ID:RC9
ビジホで全裸ダンスするのほんとすこ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:38:34 ID:na3
安いホテルは外の明かりが入って来るで
16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:40:39 ID:WGo
>>15
光はよっぽどチカチカ明滅するものでもなければいい
音は許さん
光はよっぽどチカチカ明滅するものでもなければいい
音は許さん
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:42:02 ID:na3
>>16
ワイ明かりが入って来るとアカン
冷蔵庫のコンセント抜くくらい音もアカンけど
ワイ明かりが入って来るとアカン
冷蔵庫のコンセント抜くくらい音もアカンけど
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:42:30 ID:ZkM
そんな事ないやろ
いいホテル泊まったらめっちゃ楽しむんやが
いいホテル泊まったらめっちゃ楽しむんやが
19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:42:36 ID:R4s
東横インの朝食すこなんだ!
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:42:36 ID:r40
流石に4桁のホテルやないと不安になる
21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:43:20 ID:R4s
>>20
ガチな話、料金3桁円のホテルなんかあるんか?
ガチな話、料金3桁円のホテルなんかあるんか?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:43:42 ID:RC9
>>21
スーパーホテルとか?
スーパーホテルとか?
25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:44:48 ID:r40
>>21
西成とか
西成とか
52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:53:37 ID:R4s
>>25
そこはもう日本ちゃうわな
そこはもう日本ちゃうわな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:44:36 ID:ITo
価格の多寡って部屋の高級さだけやなくて周辺アクセスや利便性も含めての話やからな
当然東京ドーム行くときは東京ドームホテルでお泊まりよ
当然東京ドーム行くときは東京ドームホテルでお泊まりよ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:44:44 ID:Ko1
寝心地がちゃう
26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:44:54 ID:QCP
ホテルの楽しみは食事やろ
こう言う考えの人って食事がクソ不味くてもええんやろか
こう言う考えの人って食事がクソ不味くてもええんやろか
29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:46:01 ID:ZkM
>>26
素泊まりやったら安いところでええわ
いいホテルは飯うんまいからな
素泊まりやったら安いところでええわ
いいホテルは飯うんまいからな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:45:10 ID:Zxn
15:00チェックイン、10:00チェックアウトで睡眠時間6時間でたっぷり楽しむワイは異端か?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:46:16 ID:bG0
>>27
なにを愉しむんですかねぇ?
なにを愉しむんですかねぇ?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:45:55 ID:SFo
クラブラウンジで高級感を味わうんだぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:46:21 ID:fqG
>>1
センスあるね
センスあるね
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:46:51 ID:EAB
一人ならそれでもええんやろうけどな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:46:57 ID:ITo
長崎で泊まったホテルは稲佐山に登る途中にあって夜景最高やったけど町の賑わいから外れるのが難点やった
34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:47:17 ID:fqG
いいホテルだと旅のワクワク感高まって好きだけどやっぱり安いとこ選んじゃう
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:47:30 ID:oMn
チェックアウトのリミット12時って言うから
10時頃にシャワー浴びてたら
ハウスキーパーがフロアの他の部屋のドアバタバタ開けだしてあせるンゴねぇ
10時頃にシャワー浴びてたら
ハウスキーパーがフロアの他の部屋のドアバタバタ開けだしてあせるンゴねぇ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:47:50 ID:BfU
>>35
札を出しとくんやで
札を出しとくんやで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:50:21 ID:oMn
>>36
出すけど焦るんや
あれほんまにチェックアウト12時まででええのか?とか
今何時や?とか札掛けたよな?みたいな
出すけど焦るんや
あれほんまにチェックアウト12時まででええのか?とか
今何時や?とか札掛けたよな?みたいな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:47:54 ID:i6a
安いとこ選ぶからこうなるんやで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6234585
てるみくらぶ「出国した人は自力で対処を」
海外ツアーの航空券が発券できなくなるなどのトラブルが相次いでいる旅行会社「てるみくらぶ」が27日、東京地裁に破産を申請し、認められた。負債額は151億円にのぼり、最大9万人となる旅行者へのツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。(日本テレビ系(NNN))
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:48:23 ID:dLK
別に目に入るものだけに金払っとる訳ちゃうし
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:49:02 ID:NsM
旭川グランドホテルの朝食最高だったンゴねぇ
昼に旭川ラーメン食う予定やったけどイクラ丼三杯もおかわりしたからいらんくなったわ
昼に旭川ラーメン食う予定やったけどイクラ丼三杯もおかわりしたからいらんくなったわ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:49:17 ID:Edx
でも1人ならビジホで十分なんだよなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:49:28 ID:fqG
話変わるけど旅行に行って朝弱いからって11時くらいまで寝てる奴なんなん
1人のせいでせっかくの旅行何時間無駄にするんや
1人のせいでせっかくの旅行何時間無駄にするんや
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:49:53 ID:dLK
>>41
すまんな
すまんな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:50:14 ID:EAB
>>41
朝ドライヤー使うと怒る奴wwww
朝ドライヤー使うと怒る奴wwww
54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:00 ID:ZkM
>>41
夜を楽しみたいんよ、朝はスロースタートやわ
夜を楽しみたいんよ、朝はスロースタートやわ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:49:43 ID:tzV
サービスが違うやろ 客のマナーも違うやろけど
44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:50:10 ID:NsM
>>1
なら野宿でええやん
なら野宿でええやん
47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:50:37 ID:na3
おんj民「チェックメイトお願いします」
49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:52:11 ID:dLK
>>47
フロントマン「チェックメイト これからもうアナタは当ホテルの虜です」
フロントマン「チェックメイト これからもうアナタは当ホテルの虜です」
97: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:40:19 ID:zf4
>>49
やるやん
やるやん
48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:52:01 ID:6fx
トッモとホテル泊するとうんこするとき気を使うから辛い
50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:52:54 ID:BfU
>>48
わかる
わかる
51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:53:00 ID:NsM
>>48
何に気を使うんや?
音か?臭いか?
何に気を使うんや?
音か?臭いか?
56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:10 ID:6fx
>>51
両方やけど臭いの方が余計に気を使う
両方やけど臭いの方が余計に気を使う
57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:32 ID:NsM
>>56
流しながらすればええんやで
流しながらすればええんやで
53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:53:40 ID:dLK
>>48
ラブホなら分かる
ラブホなら分かる
55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:01 ID:NsM
>>53
よっしゃホモスレや!
よっしゃホモスレや!
58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:39 ID:CHJ
トッモの顔にドバーッじゃいかんのか?
59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:54:57 ID:NsM
>>58
よっしゃスカスレや!
よっしゃスカスレや!
60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:55:04 ID:khf
でも8時間が真っ暗な睡眠時間だとしても
寝るまでの前後少なくとも4時間ぐらいは部屋で景色見られるやろ
それってどこか景色のいい観光地の展望台に滞在してるよりも長いはずで
むしろ一番長く景色見てる時間なんやからやっぱり眺望には金かけるべきやと思うわ
寝るまでの前後少なくとも4時間ぐらいは部屋で景色見られるやろ
それってどこか景色のいい観光地の展望台に滞在してるよりも長いはずで
むしろ一番長く景色見てる時間なんやからやっぱり眺望には金かけるべきやと思うわ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)20:56:16 ID:GFX
>>60
そんな外の景色ばっかり見てるか?
そんな外の景色ばっかり見てるか?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:55:09 ID:NTF
ホテル行くといつも興奮して4時くらいに起きちゃうから困るわ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:56:02 ID:NsM
>>61
ワイもやわ
あのガサガサしたシーツと布団が合わんくて目が覚めちゃう
ワイもやわ
あのガサガサしたシーツと布団が合わんくて目が覚めちゃう
64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:56:49 ID:ZkM
>>61
羨まc
早起きして散策とかしてみたいンゴ
羨まc
早起きして散策とかしてみたいンゴ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:55:46 ID:BfU
朝バイキングが本当に無料なのか確認しにいくやつw
65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:56:58 ID:EAB
ひとりビジホのわくわくオナニータイムほんとすき
66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:57:29 ID:NsM
>>65
デリヘルやぞ
デリヘルやぞ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:58:07 ID:r40
>>65
音漏れしてないかヒヤヒヤしながらシコる模様
音漏れしてないかヒヤヒヤしながらシコる模様
68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:58:12 ID:BfU
裸で街を見下ろしてるやつバレてるぞ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)20:58:49 ID:NsM
>>68
カーテン開けたら一面コンクリートだったときのガッカリ感
カーテン開けたら一面コンクリートだったときのガッカリ感
72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:20:28 ID:WGo
>>69
都内のビジホの窓の外お墓率高すぎません?
都内のビジホの窓の外お墓率高すぎません?
70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:01:45 ID:Dvz
朝風呂気持ちいいンゴねぇ…
71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:02:49 ID:R4s
みんな、聞いてくれ!クオカードの歌!
73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:24:49 ID:ITo
ホテルで一番心配することはデリヘル嬢がフロントの妨害などなく部屋に来られるかどうか
74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:26:42 ID:Edx
とりあえずポッドでおしっこ沸かす定期
75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:30:45 ID:R4s
>>74
ぶち転がすぞ
ぶち転がすぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:55:34 ID:JK4
雨風しのげて朝食バイキングと風呂トイレあれば最高やわ
夜はホテルより地元の店で食べたいンゴねぇ…
夜はホテルより地元の店で食べたいンゴねぇ…
77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)20:51:49 ID:ZPV
貧乏を正当化しても虚しいだけやで
78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)20:54:01 ID:J0U
高いホテルやないとおっきな器具ないやん
80: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)20:57:54 ID:q9q
風呂場が広ければ金出す価値ある
81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)20:59:32 ID:I4P
>>80
そんなもんはな大浴場付きで解決よ
そんなもんはな大浴場付きで解決よ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:00:13 ID:q9q
>>81
女と入れんやんけ
女と入れんやんけ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:06:10 ID:I4P
>>83
女なんかいてへんくせに
女なんかいてへんくせに
82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:00:11 ID:xzB
ここにおいてあるお菓子とかお酒は飲んでいいよな…?
105: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)23:57:41 ID:KEF
>>82
ああ……好きなだけ飲め
ああ……好きなだけ飲め
84: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:00:14 ID:IEe
2000円のクオカードパック、有能
85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:05:33 ID:kJx
88: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:08:43 ID:VVD
この部屋と>>85
90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:21:26 ID:VVD
なお>>88は一泊100万円を越える
91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:24:16 ID:kJx
>>90
ふぁ!?
ちな
ふぁ!?
ちな
93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:25:57 ID:VVD
>>91
パークハイアット東京プレジデンシャルスイートやで
ワイは快活クラブにでも泊まりましょうかね・・・
パークハイアット東京プレジデンシャルスイートやで
ワイは快活クラブにでも泊まりましょうかね・・・
98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:44:46 ID:7zl
>>88
みたいな無駄に広い部屋嫌い
みたいな無駄に広い部屋嫌い
99: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:47:20 ID:ev0
確かに>>98は居心地良さげやな
106: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)23:58:26 ID:KEF
>>88
おしゃれだけど1人には広すぎる
おしゃれだけど1人には広すぎる
91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:24:16 ID:kJx
>>85
は6,480円ンゴゴゴ
は6,480円ンゴゴゴ
98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:44:46 ID:7zl
>>85みたいなんがええんや!何でもベッド周りで済ませられるくらいが丁度ええんじゃ!!
99: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:47:20 ID:ev0
確かに>>98は居心地良さげやな
99: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:47:20 ID:ev0
確かに>>85は居心地良さげやな
87: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:07:03 ID:Wha
チャンネルの多さにビビる
ちな田舎民
ちな田舎民
89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:19:40 ID:Hfo
90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:21:26 ID:VVD
>>89
斬新だな
斬新だな
91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:24:16 ID:kJx
>>90
ふぁ!?
ちな
ふぁ!?
ちな
92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:25:40 ID:GFX
94: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:27:16 ID:LGo
名古屋ビーズホテルって誰か知っとる?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:29:20 ID:ev0
ネカフェで充分なんだよなあ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:39:53 ID:zf4
こないだ久しぶりにネカフェ泊まったけど案外快適やな
100: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:50:21 ID:VVD
http://i.imgur.com/lRdYEZU.jpg
ワイは自分が実際に泊まるならこれくらいでいいわ
一泊3000円くらい
107: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)00:01:43 ID:jgO
>>100
これで3000円は高杉
ドリンクバー付きで2000円なら泊まってもいい
これで3000円は高杉
ドリンクバー付きで2000円なら泊まってもいい
101: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:57:22 ID:1fo
ワイは部屋より大浴場を所望やな
102: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:57:53 ID:LGo
大浴場って混む?
104: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)22:01:50 ID:1fo
>>102
ワイは嫌気がさすほど混んでるとこに遭遇したことはないけど
ホテルの大浴場に限らず、スーパー銭湯とかが混むのは家族連れが来る時間やね
ワイは嫌気がさすほど混んでるとこに遭遇したことはないけど
ホテルの大浴場に限らず、スーパー銭湯とかが混むのは家族連れが来る時間やね
103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:58:37 ID:ev0
ネカフェの弱点は水回りやな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490614148/
「生活」カテゴリーの関連記事