藤子F不二夫「人間は自分が不利になると、平等を叫び始める。」
1: 【25】 2017/04/06(木)15:22:29 ID:u9y
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:23:52 ID:G2N
はい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:24:23 ID:J3M
デブ中々やるやんけ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:25:52 ID:aUq
や藤神
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:26:34 ID:oZb
(*^◯^*)平等が望ましいんだ!
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:27:21 ID:UPF
や不神
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:31:17 ID:4ht
マジかよ、赤塚不二夫最低だな。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:35:26 ID:r1P
>>7
本当に最低なのでアウト
本当に最低なのでアウト
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:40:29 ID:gzK
>>8
なんでや!
タモリの面倒見てたやろ
なんでや!
タモリの面倒見てたやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:45:09 ID:sXm
>>8
藤子F&A&石ノ森つのだ&鈴木「僕達が1話製作するので虫プロスタッフのみなさん、夏休みにいってください!!」
↓
手塚治虫「『ミドロが沼の巻』のフィルムは焼き捨てる」
藤子F&A&石ノ森つのだ&鈴木「僕達が1話製作するので虫プロスタッフのみなさん、夏休みにいってください!!」
↓
手塚治虫「『ミドロが沼の巻』のフィルムは焼き捨てる」
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:40:10 ID:JfR
やっぱ藤子F不二夫N1
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:41:00 ID:yNG
いかんのか?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:46:14 ID:duE
やま糞
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:50:19 ID:kQd
評論家に批評の権利があれば、ぼくにだって怒る権利はある。
あいつはけなした! ぼくは怒った! それでこの一件はおしまい!
やF神
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:52:06 ID:VTx
>>14
これ好き
これ好き
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:54:12 ID:lCk
>>14
これええよな
批評もされるのもええしそれに怒るのも良いって言うのが
これええよな
批評もされるのもええしそれに怒るのも良いって言うのが
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:59:37 ID:GMj
>>14
藤子F不二雄の精神を見習えばおんJは荒れないぞ
藤子F不二雄の精神を見習えばおんJは荒れないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:51:09 ID:6Jo
確かに
17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:53:40 ID:ljS
あいつはけなした!で終わらないからアカンのや
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:55:41 ID:2aL
>>17
怒らせろや
怒らせろや
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:01:47 ID:ljS
>>20
もちろん怒るけどそれ以上に「けなした」の度がすぎるやん
だから荒れると思うの
もちろん怒るけどそれ以上に「けなした」の度がすぎるやん
だから荒れると思うの
29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:05:34 ID:oKQ
>>28
「僕は怒った!」のところを個人の中で完結させれば荒れにくくはなると思うで
ムキになってレスバトルに付き合うから荒れるんや
「僕は怒った!」のところを個人の中で完結させれば荒れにくくはなると思うで
ムキになってレスバトルに付き合うから荒れるんや
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:10:34 ID:8OR
>>29
おんJの場合は「僕は怒った! けなし返したろ」の精神やからな
おんJの場合は「僕は怒った! けなし返したろ」の精神やからな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:11:10 ID:kQd
>>31
じつに人間らしいやんけ
じつに人間らしいやんけ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:54:59 ID:NSl
自分が人生かけて作ったもんけなされたら誰だって怒るやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:56:30 ID:v3K
ほならね、自分がやってみろって話でしょ?
やシャ神
22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:58:14 ID:2aL
>>21
目先のほならね理論に飛びつかないあたりが真の漫画の神様やで
目先のほならね理論に飛びつかないあたりが真の漫画の神様やで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)15:59:42 ID:vRS
手塚とか藤子とか昔の漫画家は
性格は色々やろうけど思索そのものには含蓄あるんよな
それをエンタメの中にするっと入れられる
今はあんまそういう作家はおらんね
性格は色々やろうけど思索そのものには含蓄あるんよな
それをエンタメの中にするっと入れられる
今はあんまそういう作家はおらんね
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:00:49 ID:rT0
>>24
そら昔の中でも珍しいんだから今でも珍しいやろ…
そら昔の中でも珍しいんだから今でも珍しいやろ…
26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:00:59 ID:jnL
含蓄するっと入れても今は読み手が理解できんでしょ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:01:21 ID:UPF
30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:08:18 ID:UTL
>>27
すごい
すごい
33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:12:49 ID:Q3B
>>27
しゅごい
しゅごい
37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:19:00 ID:DpA
>>27
まんまスマホやんけ
や藤神
まんまスマホやんけ
や藤神
41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:23:34 ID:2s6
>>27
藤子F先生実はタイムマシン持ってた説
藤子F先生実はタイムマシン持ってた説
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:45:09 ID:Aum
>>27
これすごいな
あの「ドラえもんの道具」そのもののツールが実用化されてるってのもすごいし
これすごいな
あの「ドラえもんの道具」そのもののツールが実用化されてるってのもすごいし
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:14:03 ID:oKQ
藤子Aも何十年も前にストーカーとか引きこもりをテーマにした短編を描いてるよな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:15:57 ID:JfR
>>34
マ?タイトルくれメンス~
マ?タイトルくれメンス~
35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:15:59 ID:jmg
ぐうレジェ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)16:17:54 ID:105
共産主義やん
39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:21:57 ID:dAb
偉人使って現代人貶し奴が案の定おるわ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:23:17 ID:zrS
しゃーない
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)17:24:35 ID:Sp8
それはそうなんやろうけど
上の人いうよね
上の人いうよね
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1491459749/
「生活」カテゴリーの関連記事